まゆこ先生とスタッフのこども歯科110番ブログ
2015年10月 9日 金曜日
上の子も下の子も
こんにちは
北九州市門司区の小児歯科、いしばしまゆこ こどもDENTAL CLINICです
過ごしやすい日が多くなってきましたね
関係ないですが早く秋の味覚リンゴが食べたいです
それも歯が折れるんじゃないかという程硬いリンゴが
柔らかいのはダメ。ゼッタイ。
さて当院に来院される患者さんの中には兄弟・姉妹の方も多いです
時には不安そうに治療している弟くんに付き添って手を握って励ましているお兄ちゃん
お姉ちゃんの治療を傍らで見て、自ら診療用ユニットに乗る妹ちゃんが居たりと微笑ましくも賑やかな雰囲気で診療しています
お口の中を見ているとある共通点が
お兄(姉)ちゃんより弟(妹)くん・ちゃんの方がムシ歯になる年齢が早いのです
上の子は一番最初のお子様なので蝶よ花よと育てられ、その中で食べ物にも気を使ってこられたと思います
そして下の子ですが勿論のこと、蝶よ花よと大事に育ててこられたと思います
しかし
食べ物はいかがでしょうか??
上の子と一緒におやつタイム~
きゃっほい
なんてことが多かったら要注意です
上の子より比較的に早い内から甘いものを与えてしまうとそれだけムシ歯になる確率が高くなります
もちろん甘いものだけでムシ歯になるとは限りません
大事なのはメリハリをつけてのおやつタイム、そしてやはり歯磨きです
私たちは発酵性炭水化物(パンやヨーグルトなど)や砂糖の入ったものを食べると、口の中のムシ歯菌が糖分を食べて少しずつ歯を酸で溶かしていってます
その酸を中和していくのが唾液であり、唾液によって少し溶けた歯を元に戻しているのです
ぐっじょぶ、唾液

しかし
だらだらと食べ続けるとお口の中を中和してくれる唾液が追い付かず、なおかつ少しずつ歯が溶けていきムシ歯が進行してしまうわけです
特に乳歯はムシ歯の進行が早いです!!気をつけましょう

北九州市門司区の小児歯科、いしばしまゆこ こどもDENTAL CLINICです

過ごしやすい日が多くなってきましたね

関係ないですが早く秋の味覚リンゴが食べたいです


柔らかいのはダメ。ゼッタイ。
さて当院に来院される患者さんの中には兄弟・姉妹の方も多いです

時には不安そうに治療している弟くんに付き添って手を握って励ましているお兄ちゃん
お姉ちゃんの治療を傍らで見て、自ら診療用ユニットに乗る妹ちゃんが居たりと微笑ましくも賑やかな雰囲気で診療しています

お口の中を見ているとある共通点が

お兄(姉)ちゃんより弟(妹)くん・ちゃんの方がムシ歯になる年齢が早いのです

上の子は一番最初のお子様なので蝶よ花よと育てられ、その中で食べ物にも気を使ってこられたと思います

そして下の子ですが勿論のこと、蝶よ花よと大事に育ててこられたと思います

しかし

上の子と一緒におやつタイム~


なんてことが多かったら要注意です

上の子より比較的に早い内から甘いものを与えてしまうとそれだけムシ歯になる確率が高くなります

もちろん甘いものだけでムシ歯になるとは限りません

大事なのはメリハリをつけてのおやつタイム、そしてやはり歯磨きです

私たちは発酵性炭水化物(パンやヨーグルトなど)や砂糖の入ったものを食べると、口の中のムシ歯菌が糖分を食べて少しずつ歯を酸で溶かしていってます

その酸を中和していくのが唾液であり、唾液によって少し溶けた歯を元に戻しているのです

ぐっじょぶ、唾液


しかし


特に乳歯はムシ歯の進行が早いです!!気をつけましょう

投稿者 いしばしまゆこ こどもDENTALCLINIC | 記事URL
2015年10月 2日 金曜日
MAYUKO's BRUSHING CAMP
こんにちは
北九州市門司区の小児歯科、いしばしまゆこ こどもDENTAL CLINICでございます
いきなりですがMAYUKO's BRUSHING CAMP(まゆこズ ブラッシング キャンプ)入隊おめでとうございます
みんな覚悟は出来てる??大変だと思うけどしっかり付いてきてね
それでは早速歯ブラシをもってみましょう、磨くのに自信のない初心者は鏡を置いて準備してね
さぁ始めるわよ
まずは歯ブラシの持ち方

このようにして鉛筆を持つ持ち方で磨きます
はい、磨きま~す
奥歯から~ゴシゴシ
Hey you!!!噛む面だけ磨いていないか!!
噛む面も大事だが歯ブラシを斜め45度くらいに傾けて歯と歯ぐきの境目を磨くのがコツだ!!

ちゃんと舌側も磨き忘れるなよ!!舌側は汚れをかきだす様に磨くんだぞ!!!

初心者は口を少し閉じて頬っぺたを引っ張るんだ!!
子どもがイーとするようにな!!

そうだこんな感じだ!!!
こうすることによって頬っぺたが伸びるので頬っぺた側の歯磨きもしやすくなるぞ!!!
これが基本だ!!!覚えておくといい!!
次に前歯だ
前歯もゴシゴシ
前歯も奥歯同様、歯と歯ぐきの境目を磨くんだ!!!
そうだ!!いい感じだ!!!
まて!!前歯は横磨きだけでなく縦磨きもするんだ!!

特に段差がある場合、横磨きだけでは不十分だ!!!
縦磨きすることによって1本1本丁寧に磨けるんだ!!怠るなよ!!
最後にクールダウン
水を含んで漱いで~水を含んで漱いで~
みんなお疲れさまでした~
毎日しっかり歯を磨くことによって歯肉炎の改善にも繋がるのよ
みんなの歯の健康をお祈りしています
最後にみんなで一緒に・・・
BEAUTIFUL~!!!!!

北九州市門司区の小児歯科、いしばしまゆこ こどもDENTAL CLINICでございます

いきなりですがMAYUKO's BRUSHING CAMP(まゆこズ ブラッシング キャンプ)入隊おめでとうございます

みんな覚悟は出来てる??大変だと思うけどしっかり付いてきてね

それでは早速歯ブラシをもってみましょう、磨くのに自信のない初心者は鏡を置いて準備してね

さぁ始めるわよ

まずは歯ブラシの持ち方

このようにして鉛筆を持つ持ち方で磨きます

はい、磨きま~す

Hey you!!!噛む面だけ磨いていないか!!
噛む面も大事だが歯ブラシを斜め45度くらいに傾けて歯と歯ぐきの境目を磨くのがコツだ!!
ちゃんと舌側も磨き忘れるなよ!!舌側は汚れをかきだす様に磨くんだぞ!!!
初心者は口を少し閉じて頬っぺたを引っ張るんだ!!
子どもがイーとするようにな!!

そうだこんな感じだ!!!
こうすることによって頬っぺたが伸びるので頬っぺた側の歯磨きもしやすくなるぞ!!!
これが基本だ!!!覚えておくといい!!
次に前歯だ
前歯もゴシゴシ
前歯も奥歯同様、歯と歯ぐきの境目を磨くんだ!!!
そうだ!!いい感じだ!!!
まて!!前歯は横磨きだけでなく縦磨きもするんだ!!
特に段差がある場合、横磨きだけでは不十分だ!!!
縦磨きすることによって1本1本丁寧に磨けるんだ!!怠るなよ!!
最後にクールダウン
水を含んで漱いで~水を含んで漱いで~
みんなお疲れさまでした~

毎日しっかり歯を磨くことによって歯肉炎の改善にも繋がるのよ

みんなの歯の健康をお祈りしています

最後にみんなで一緒に・・・
BEAUTIFUL~!!!!!
投稿者 いしばしまゆこ こどもDENTALCLINIC | 記事URL
2015年9月26日 土曜日
患者さん、フロスです
こんにちは
北九州市門司区の小児歯科、いしばしまゆこ こどもDENTAL CLINICです
シルバーウィークが終わった
と思ったら10月に3連休がありますね
今年はお休みが多い気がします!!やったー
歯ブラシに歯磨き粉を塗ってゴシゴシ

口を漱いで歯がピカピカ~


そして終了ー・・・ってまだ終わってないですよ!!!
フロス(糸ようじ)忘れていませんか??
歯と歯の間はムシ歯になりやすいところです
歯の表面はキレイに磨けていたとしても、歯と歯の間が磨けていなかったらそこからムシ歯が進行してしまいます
さらに!!大人の方は歯と歯の間にムシ歯が出来てしまったら高い確率で銀歯になってしまいます
もちろん大人だけでなく、お子さまも特に乳歯はムシ歯の進行が早いので要注意です!!
当院には持ち手のあるフロスと長さを調節して使えるロールタイプのフロスがあります

お子さまには持ち手のあるフロス、大人の方はロールタイプのフロスをオススメしています
持ち手のあるフロスは歯ブラシ同様、糸が切れるまで繰り返し使えます

このようにぐにっと曲げて使うことが出来るので奥歯の歯と歯の間も使えます
糸が引っかかるor糸が切れる場合、ムシ歯になっていることが多いので指標にもなります
1日1回はフロスを使い汚れを取り除きましょう

北九州市門司区の小児歯科、いしばしまゆこ こどもDENTAL CLINICです

シルバーウィークが終わった


今年はお休みが多い気がします!!やったー

歯ブラシに歯磨き粉を塗ってゴシゴシ


口を漱いで歯がピカピカ~



そして終了ー・・・ってまだ終わってないですよ!!!
フロス(糸ようじ)忘れていませんか??
歯と歯の間はムシ歯になりやすいところです

歯の表面はキレイに磨けていたとしても、歯と歯の間が磨けていなかったらそこからムシ歯が進行してしまいます

さらに!!大人の方は歯と歯の間にムシ歯が出来てしまったら高い確率で銀歯になってしまいます

もちろん大人だけでなく、お子さまも特に乳歯はムシ歯の進行が早いので要注意です!!
当院には持ち手のあるフロスと長さを調節して使えるロールタイプのフロスがあります

お子さまには持ち手のあるフロス、大人の方はロールタイプのフロスをオススメしています

持ち手のあるフロスは歯ブラシ同様、糸が切れるまで繰り返し使えます

このようにぐにっと曲げて使うことが出来るので奥歯の歯と歯の間も使えます

糸が引っかかるor糸が切れる場合、ムシ歯になっていることが多いので指標にもなります

1日1回はフロスを使い汚れを取り除きましょう

投稿者 いしばしまゆこ こどもDENTALCLINIC | 記事URL
2015年9月16日 水曜日
デビューのチャンスは5回
こんにちは
北九州市門司区の小児歯科、いしばしまゆこ こどもDENTAL CLINICです
門司地区の幼稚園・保育園は今週末、運動会のところが多いですね~
朝と昼、そして夜の寒暖の差が激しいので体調管理をしっかりとしましょうね
運動会と言えば私が通っていた小学校では運動会のリハーサルとして「中運動会」なるものが行われ、中運動会に勝利してしまうと本番の運動会に負けてしまうというジンクスがありました
確かにその通りになってしまいましたね
お、恐るべし・・・!!!
さて今の保育園児&幼稚園児は来年小学校デビューですね

目指せ友達100人
と気が早いですが早く終わらせてほしいこともあります
それは・・・
「ムシ歯治療」です
健診でなにもなかったもーん
と思って歯医者さんに行かない人もなかなか多いです
しかし、歯科健診は比較的暗いところであり、時間が限られた中で行われるのでムシ歯があっても見落とされている場合もあります
そして子どものムシ歯の進行は約3ヶ月と言われており、気づいて歯医者さんへ行ったら・・・
お、恐ろしや・・・!!!
そうならないためにも早めに受診しましょう
仮に今受診されて、ムシ歯が見つかり治療しても十分に間に合います
なおかつ、2月か3月に最終チェックで歯の検診を行うことで万全の状態で小学校デビューが可能です

さぁ今からデビューの準備をしましょう

北九州市門司区の小児歯科、いしばしまゆこ こどもDENTAL CLINICです

門司地区の幼稚園・保育園は今週末、運動会のところが多いですね~

朝と昼、そして夜の寒暖の差が激しいので体調管理をしっかりとしましょうね

運動会と言えば私が通っていた小学校では運動会のリハーサルとして「中運動会」なるものが行われ、中運動会に勝利してしまうと本番の運動会に負けてしまうというジンクスがありました

確かにその通りになってしまいましたね

お、恐るべし・・・!!!

さて今の保育園児&幼稚園児は来年小学校デビューですね


目指せ友達100人

と気が早いですが早く終わらせてほしいこともあります

それは・・・
「ムシ歯治療」です
健診でなにもなかったもーん


しかし、歯科健診は比較的暗いところであり、時間が限られた中で行われるのでムシ歯があっても見落とされている場合もあります

そして子どものムシ歯の進行は約3ヶ月と言われており、気づいて歯医者さんへ行ったら・・・

お、恐ろしや・・・!!!
そうならないためにも早めに受診しましょう

仮に今受診されて、ムシ歯が見つかり治療しても十分に間に合います

なおかつ、2月か3月に最終チェックで歯の検診を行うことで万全の状態で小学校デビューが可能です


さぁ今からデビューの準備をしましょう

投稿者 いしばしまゆこ こどもDENTALCLINIC | 記事URL
2015年9月 8日 火曜日
駐車場の場所変更
こんにちは
北九州市門司区の小児歯科、いしばしまゆこ こどもDENTAL CLINICです
今回当院の駐車場が一部変更致します!!
12・13は変わりませんがアパート隣の駐車場が変更致します!!

変更点は5番が駐車できなくなりました
7番は引き続きご利用いただけます
皆様には大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解の程よろしくお願いします!!

北九州市門司区の小児歯科、いしばしまゆこ こどもDENTAL CLINICです

今回当院の駐車場が一部変更致します!!
12・13は変わりませんがアパート隣の駐車場が変更致します!!

変更点は5番が駐車できなくなりました

7番は引き続きご利用いただけます

皆様には大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解の程よろしくお願いします!!
投稿者 いしばしまゆこ こどもDENTALCLINIC | 記事URL