まゆこ先生とスタッフのこども歯科110番ブログ
2016年8月20日 土曜日
From患者様
こんにちは
北九州市門司区の小児歯科、いしばしまゆこ こどもDENTAL CLINICです
8月も後半に突入しましたね
皆さん夏休みの宿題は終わりましたか⁇( ̄ー ̄)
夏休み最後の日に泣かないよう早く終わらせましょうね(; ・`д・´)
さて先日患者様からお菓子をいただきました~(*´▽`*)

な、なんてシャレオツ・・・いやいやオシャレなお菓子!!
アイシングクッキーと呼ばれるそうで、食べるのが勿体ないですね

こちらはプレーンとショコラのサブレ!!
ころっとしていて食べやすいですね
どちらもすごく美味しかったです
ご馳走さまでした!!
アイシングクッキーとサブレが気になるわぁ~という方はコチラ

小倉南区徳力と北方に店舗があるそうです

甘いものって素晴らしい( *´艸`)
ダラダラ食べだとムシ歯リスクは高くなりますが、メリハリをつけて食事をすれば大丈夫!!
と言ってもちゃんと歯磨き・フロスをしましょう
他にもたくさんの患者様から頂き物を頂戴し、この場を借りて厚く御礼申し上げます
え⁇歯科医院が甘いものを食べていいのかと⁇
甘いもの食べたっていいじゃないか、女子だもの。

北九州市門司区の小児歯科、いしばしまゆこ こどもDENTAL CLINICです

8月も後半に突入しましたね


夏休み最後の日に泣かないよう早く終わらせましょうね(; ・`д・´)
さて先日患者様からお菓子をいただきました~(*´▽`*)
な、なんてシャレオツ・・・いやいやオシャレなお菓子!!
アイシングクッキーと呼ばれるそうで、食べるのが勿体ないですね

こちらはプレーンとショコラのサブレ!!
ころっとしていて食べやすいですね

どちらもすごく美味しかったです

アイシングクッキーとサブレが気になるわぁ~という方はコチラ

小倉南区徳力と北方に店舗があるそうです

甘いものって素晴らしい( *´艸`)
ダラダラ食べだとムシ歯リスクは高くなりますが、メリハリをつけて食事をすれば大丈夫!!
と言ってもちゃんと歯磨き・フロスをしましょう

他にもたくさんの患者様から頂き物を頂戴し、この場を借りて厚く御礼申し上げます

え⁇歯科医院が甘いものを食べていいのかと⁇
甘いもの食べたっていいじゃないか、女子だもの。
投稿者 いしばしまゆこ こどもDENTALCLINIC | 記事URL
2016年7月20日 水曜日
院内改装終了
こんにちは
北九州市門司区の小児歯科、いしばしまゆこ こどもDENTAL CLINICです
昨日終業式で本日から夏休みというお子様は多いかと思います
今しか味わえない夏休み・・・悔いのないように過ごしていただきたいです
しかーし!!ちゃんと宿題はしましょうね
先週の木曜日から5日間当院は院内改装を行っていました~
改装の目玉はなんと言っても


待合室と受付の壁紙です
白⇒ピンクへシフトチェンジ
白も清潔感がありましたがピンクで華やかになりましたね
そして定期健診・治療のご予約も随時受け付けております
時間帯によってご希望に沿えないこともございますので電話にて予約の確認をお願い致します

北九州市門司区の小児歯科、いしばしまゆこ こどもDENTAL CLINICです

昨日終業式で本日から夏休みというお子様は多いかと思います

今しか味わえない夏休み・・・悔いのないように過ごしていただきたいです

しかーし!!ちゃんと宿題はしましょうね

先週の木曜日から5日間当院は院内改装を行っていました~

改装の目玉はなんと言っても
待合室と受付の壁紙です

白⇒ピンクへシフトチェンジ

白も清潔感がありましたがピンクで華やかになりましたね

そして定期健診・治療のご予約も随時受け付けております

時間帯によってご希望に沿えないこともございますので電話にて予約の確認をお願い致します

投稿者 いしばしまゆこ こどもDENTALCLINIC | 記事URL
2016年7月11日 月曜日
今週の木曜日から!!!
こんにちは
北九州市門司区の小児歯科、いしばしまゆこ こどもDENTAL CLINICです
7月も中盤に差し掛かり、もうすぐ夏休みですね
早いー(;'∀')
さて新着情報にも記載されておりますが
7/14(木)~7/18(月)は院内改装の為休診となっております
ご迷惑をおかけ致しますがご理解の程よろしくお願い申し上げます。

北九州市門司区の小児歯科、いしばしまゆこ こどもDENTAL CLINICです

7月も中盤に差し掛かり、もうすぐ夏休みですね

早いー(;'∀')
さて新着情報にも記載されておりますが
7/14(木)~7/18(月)は院内改装の為休診となっております

ご迷惑をおかけ致しますがご理解の程よろしくお願い申し上げます。
投稿者 いしばしまゆこ こどもDENTALCLINIC | 記事URL
2016年6月30日 木曜日
成長にケガは付き物と言いますが・・・
こんにちは
北九州市門司区の小児歯科、いしばしまゆこ こどもDENTAL CLINICです
今日で6月が終わりますーΣ(゚Д゚)さようなら、上半期。こんにちは、下半期。
さてここで問題です
転んでも転んでも立ち上がるのはなーんだ??
正解は「人間」です
逞しいですよね
しかーし!!!
臓器はそうもいかず、歯も例外ではありません
1月22日のブログ「エナメル質形成不全」でもチラッとでましたが今回のテーマは「外傷」です
トタトタトタ・・・どてっ!!

同じ哺乳類ですが人間じゃないですね
しかし見事にコケています笑
幸いなことにこのプレーリードッグは歯を強打してないようですε-(´∀`*)
外傷には主に3種類あって「歯の破折」「歯の脱臼」「歯の陥入」です
まずは「歯の破折」
歯冠破折

歯根破折

2つともなかなかヘビィです
歯冠破折は正中から八の字に破折しています
画像のように大胆に歯冠破折している場合は歯髄(歯の神経)を取り除き、根充(歯の神経の代わりに入れるゴムみたいなものを入れる治療)後、修復していきます
歯冠破折の程度にもよりますが、神経を取らずに治療する場合もあります
受診されてきた時はかなりショックを受けていましたが治療後は良好なようです(*´▽`*)
対して歯根破折は歯根が折れているのでその歯を抜歯しブリッジやインプラントなどの治療をします('ω')
「歯の脱臼」
http://image.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=%E6%AD%AF%E3%81%AE%E8%84%B1%E8%87%BC
※閲覧注意
文字通り歯が脱臼した状態です
歯にギブスをし経過観察をしていきながら約1ヶ月後ギブスを外していきます
「歯の陥入(かんにゅう)」
http://image.search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%AD%AF%E3%81%AE%E9%99%A5%E5%85%A5&aq=-1&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa
※閲覧注意、歯以外の画像も出てきます
こちらはコケた・ぶつかった衝撃で歯が歯槽骨に食い込んでしまうことです
経過観察をしていき治療計画を立てていきます
歯の破折以外の画像は大量に出血が伴っているので掲載を控えております
URLへの閲覧は自己責任でお願い致します
このように3つの外傷を紹介していきましたが、日常生活を送る中でこれらを回避することは気をつけていても難しいことです|д゚)
特にお子様は!!!
乳歯の時に外傷してしまったら永久歯にも影響が出てくることもあるので
もしこうなってしまったら早急に歯医者さんへ行きましょう(; ・`д・´)
北九州市門司区の小児歯科、いしばしまゆこ こどもDENTAL CLINICです
今日で6月が終わりますーΣ(゚Д゚)さようなら、上半期。こんにちは、下半期。
さてここで問題です

正解は「人間」です


しかーし!!!
臓器はそうもいかず、歯も例外ではありません
1月22日のブログ「エナメル質形成不全」でもチラッとでましたが今回のテーマは「外傷」です
トタトタトタ・・・どてっ!!

同じ哺乳類ですが人間じゃないですね

しかし見事にコケています笑
幸いなことにこのプレーリードッグは歯を強打してないようですε-(´∀`*)
外傷には主に3種類あって「歯の破折」「歯の脱臼」「歯の陥入」です
まずは「歯の破折」
歯冠破折
歯根破折

2つともなかなかヘビィです


画像のように大胆に歯冠破折している場合は歯髄(歯の神経)を取り除き、根充(歯の神経の代わりに入れるゴムみたいなものを入れる治療)後、修復していきます

歯冠破折の程度にもよりますが、神経を取らずに治療する場合もあります

受診されてきた時はかなりショックを受けていましたが治療後は良好なようです(*´▽`*)
対して歯根破折は歯根が折れているのでその歯を抜歯しブリッジやインプラントなどの治療をします('ω')
「歯の脱臼」
http://image.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=%E6%AD%AF%E3%81%AE%E8%84%B1%E8%87%BC
※閲覧注意
文字通り歯が脱臼した状態です

歯にギブスをし経過観察をしていきながら約1ヶ月後ギブスを外していきます

「歯の陥入(かんにゅう)」
http://image.search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%AD%AF%E3%81%AE%E9%99%A5%E5%85%A5&aq=-1&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa
※閲覧注意、歯以外の画像も出てきます
こちらはコケた・ぶつかった衝撃で歯が歯槽骨に食い込んでしまうことです

経過観察をしていき治療計画を立てていきます

歯の破折以外の画像は大量に出血が伴っているので掲載を控えております
URLへの閲覧は自己責任でお願い致します
このように3つの外傷を紹介していきましたが、日常生活を送る中でこれらを回避することは気をつけていても難しいことです|д゚)
特にお子様は!!!
乳歯の時に外傷してしまったら永久歯にも影響が出てくることもあるので
もしこうなってしまったら早急に歯医者さんへ行きましょう(; ・`д・´)
投稿者 いしばしまゆこ こどもDENTALCLINIC | 記事URL
2016年6月23日 木曜日
真っ直ぐじゃない時もあります
こんにちは
北九州市門司区の小児歯科、いしばしまゆここどもDENTALCLINICです
19日は父の日でしたね、皆さん何か贈り物をしましたか??(・ω・)
わたしは今年の大河ドラマの主人公の武将の甲冑フィギュアをプレゼントしました~(*´▽`*)
マニアックな贈り物(; ・`д・´)
梅雨かわからないけどなんか歯が痛いような気がする・・・
とりあえず歯医者さんへ行こう
痛い箇所の写真を撮ってみると

何か歯が横向いているんですけどー(;'∀')
この写真は前から5,6,7,8番目の歯が写っていますが横を向いているのは8番目の「親知らず(智歯)」と呼ばれる歯です
キレイに横に倒れていますね(;´・ω・)
横になっても歯は生えてこようと頑張ってとなりの歯を押して出てこようとします

上の画像は歯全体の写真です
こちらの画像もキレイに写っていますね笑
体調をくずしている時など歯がずーんって重くなるときありませんか??
もちろんムシ歯の可能性もありますが、親知らずを抜いていない方はこの可能性もあります
当院では口腔外科の先生をお招きして抜歯することが出来ます
※難しい症例等でご期待に添えない場合もございます
この歯の痛み・・・もしや!!と思われた方
ムシ歯じゃなさそうだけど・・・なんか痛い・・・と思われた方
歯医者へいきましょう

北九州市門司区の小児歯科、いしばしまゆここどもDENTALCLINICです

19日は父の日でしたね、皆さん何か贈り物をしましたか??(・ω・)
わたしは今年の大河ドラマの主人公の武将の甲冑フィギュアをプレゼントしました~(*´▽`*)
マニアックな贈り物(; ・`д・´)
梅雨かわからないけどなんか歯が痛いような気がする・・・
とりあえず歯医者さんへ行こう

痛い箇所の写真を撮ってみると


何か歯が横向いているんですけどー(;'∀')
この写真は前から5,6,7,8番目の歯が写っていますが横を向いているのは8番目の「親知らず(智歯)」と呼ばれる歯です
キレイに横に倒れていますね(;´・ω・)
横になっても歯は生えてこようと頑張ってとなりの歯を押して出てこようとします


上の画像は歯全体の写真です

こちらの画像もキレイに写っていますね笑
体調をくずしている時など歯がずーんって重くなるときありませんか??
もちろんムシ歯の可能性もありますが、親知らずを抜いていない方はこの可能性もあります

当院では口腔外科の先生をお招きして抜歯することが出来ます

※難しい症例等でご期待に添えない場合もございます
この歯の痛み・・・もしや!!と思われた方
ムシ歯じゃなさそうだけど・・・なんか痛い・・・と思われた方
歯医者へいきましょう

投稿者 いしばしまゆこ こどもDENTALCLINIC | 記事URL